「夕、朝、真昼、私は嘆き、うめく。すると、主は私の声を聞いてくださる」詩篇55:17

信仰生活で、苦しみの時、悲しみの時、つらくてたまらない時を経験する。必ず通る。そんな時、どうすればよいのか。詩篇記者やダビデを通して学ぶ事が出来る。ありのままの気持ちを率直に主に告げて祈っている。「なぜ、あなたは私をお忘れになったのですか」「なぜ御顔をお隠しになるのですか」「なぜあなたは私を拒まれたのですか。なぜ私は敵のしいたげに、嘆いて歩き回るのですか」

 

「まことに私のいのちは悲しみで尽き果てました」「私のたましいは悲しみのために涙を流しています」「私の目から涙が川のように流れます」「私のたましいは御前で絶望しています」。嘆き、悲しみ、苦しみ、いら立ちをそのまま訴えている。感情を抑え込むのでなく、我慢するのでなく、無い振りをするのでなく、ありのまま主に持って行っている。

 

詩篇記者は、心の奥の思いも、感情も、思いのたけを十分、主に吐き出して、受け止めていただいた時に、変えられている。嘆き、怒り、恐怖、悲しみ、憂いが、主への感謝と賛美に変わっている。「主よ。いつくしみ深いあなたの御名に感謝します」「私の心はあなたの救いを喜びます」。まず祈りにより主に向くことで、問題や状況から、目が主に転じて行く。

 

そこに主が働かれ、心にみわざをされる。主と交わる時に、問題、悩みに飲み込まれていた心が、上を向き、信仰の目を持って、問題を見るようにされる。変わらない愛で愛されており、万事益であり、ご計画があり、最善をして下さる、神視点へと導かれる。

 

・・・・・・・・・・・・

苦しみ、悲しみ、嘆き、不満、怒り、失望・・ダビデは率直にそのまま祈っている。どの箇所も、その後が賛美と感謝に変わっている。祈りに持って行く時、主に向いている。状況と自分しか見ていない目が、主に向き交わる時に、状況変わらずとも心が変えられて行く。