「この戦いは主の戦いだ。主はお前たちをわれわれの手に渡される」Ⅰサムエル17:47

主の戦いを戦った信仰の人々が出て来るが、それが人間的に見るなら、非常に不可解な方法だった。出エジプトのリーダーとして立てられたモーセは、民をエジプトから導き出した時、エジプト軍精鋭部隊から追われ、窮地に陥った。どんどん追っ手は迫る中、前は紅海だ。前進も後退も出来ない。その絶体絶命の中で、主はモーセに、民に前進するよう言えと命じられた。主が戦うからと。モーセと民が、エジプト軍と交戦したのではなかった。

 

又、そびえ立つエリコの城壁を前に、主は不可解な事を言われた。町の周りを回るようにと。6日間、町の周囲を1度周り、7度目に7度回り角笛を吹き、大声でときの声をあげよと。城壁を叩き壊したのでは無かった。その通りに従った時に、難攻不落のエリコの城壁は崩れ落ちた。

 

又、ダビデは、誰もどうにも出来ない強敵巨人ゴリアテを相手に、「この戦いは主の戦い」と、剣や槍ではなく、石を打って倒した。彼らが戦いに勝利したのは、神の御声に聞き、神の方法に従ったゆえであった。人の思いでは、そんな事をして何になるとの不可解な、不思議な方法だった。しかし主の命令に、その通りに従った結果、大きなみわざが現れた。奇跡が起きた。

 

「主があなたがたのために戦われる」、私たちにも、様々な事態が起きる。その時、まず自分で動かずに、祈って御声に耳を傾け、導きを切に求めよう。主の示しは、時に理解を超えることがある。しかし一歩従う時に、事態が展開して行き、主が戦って下さるとの実際を経験して行くことになる。

 

・・・・・・・・・・・・

「この戦いは主の戦い」自分の方法や自分の思い、自分の力でなく、主が主の方法で事をされる。それゆえ、主に示された通りに従うよう、御声に耳を澄ましていよう。示しが来たなら、即、その通りに従おう。「われわれの手に渡される」その時、主のわざが成される。