「いのちがけで逃げなさい。うしろを振り返ってはいけない・・さもないと滅ぼされてしまう」創世記19:17

 

 ソドムの町は、酷い罪深さのゆえに滅ぼさる直前だった。主は、ロトのもとに二人の御使いを送り、家族を連れ出すよう告げた。もう一刻を争う差し迫った状況だ。そこでロトは娘婿たちにその事を伝えるが、彼らは罪のために神が滅ぼすなど、冗談、戯れ事だと思った。到底信じられなかった。

 

彼らはずっとロトの生活や価値観を見て来た。世を享受し、世を求め、楽しんでいる姿を。その人から突然、神、罪、滅びなどと言われても「何の冗談か」と。そしてロト自身すら、滅びが迫っているのに、何と逃げる事を「ためらった」のだ。今まで世で得たものへの強い執着だろうか。資産、名誉、地位、世の賞賛を手放したくなかったのか。

 

もう間に合わないと、御使いが、彼と彼の妻と二人の娘の手をつかんで町の外へ連れ出した。「命がけで逃げよ。後ろを振り返るな。山に逃げよ」と。しかしロトは「主よ。そんな事になりませんように」と。即、従順に従うのでなく、自分の思いを持ち出す。彼の妻は途中で、振り返り、塩の柱になってしまった。残した世の物への執着だろうか。

 

ロトは最初ソドムの近くに住み、自分は大丈夫だと思っていた。しかし町の中に住み、やがて町の名士になった。少しずつ少しずつ世に引き込まれた。少しずつ世に流されて、いつしか世にどっぷり浸かって気づかない。ロトを教訓としよう。私たちの生き方、価値観が知らず知らず周囲への証しとされている。

 

---------------

自分こそ大丈夫ではないと覚えたい。周囲に影響されやすく簡単に同化してしまう。主と共に心に据えているものは何だろう。それが周囲に現れる。何を証しているクリスチャンだろう。