「いや、むしろ、神のみこころは何か、すなわち、何が良いことで、神に受け入れられ、完全であるのかをわきまえ知るために、心の一新によって自分を変えなさい」ローマ12:2

主を求めているつもりだが、出会っている実感が無い。祈っているが聞かれている気がしない、壁に向かっているように感じるという人々がいる。求めているのに「なぜ?」と。求める者には答えて下さるお方ではないのか。求めているが、神がよくわからないという時、「自分に都合の良い神」を求めている事がある。

 

自分の思いが強く、自分にとって心地良い神を求めている。自分のイメージ通りの、自分の思い通りの神を求めていて、そんな神は存在しないので、まことの神とは違うので、かけ離れているので幾ら求めてもわからない。神がわからないという時、的がずれていないか。実は、まことの神ではなくて、自分に都合の良い偶像を求めていたりする。

 

又、一方的に自分の願いを聞いて欲しいばかりだろうか。願いを叶えて欲しいし、助けて欲しい。そのためだけの神なら、神社で、さい銭を投げ入れ、かしわ手を打ち、ただこちらの願いのみを告げるのと同じになってしまう。

 

そこに、主の側のお心はどうなのか、主の喜ばれること、御心を行って行こうとの思い、又、主を知りたい、主のお心を知りたいとの思いが欠落している。それなら御利益宗教になってしまう。神の御心は何か、何が良いことで、神に受け入れられるのか、そこに焦点を当てて行く時に、主を新しく知って行ける。

 

そして御心に従って行く時に初めて、自分が変えられて行くことを実感する。あれほど変わらなかった自分が変えられて行く。

 

・・・・・・・・・・

どうしても自分中心に発想し、考えてしまうので、主がわからないし、御心がわからない。見えない。発想を転換し、自分でなく、主はどう思われ、どうされようとし、何を喜ばれるのかの視点に立って、祈る時に景色が変わって来る。主語を「主」に変えよう。

 

 発行 広島聖書バプテスト教会 み言葉配信係