「なんと幸いなことでしょう。その力が、あなたにあり、その心の中にシオンへの大路のある人は。彼らは涙の谷を過ぎるときも、そこを泉のわく所とします」詩編84:5

人生には、様々な出来事が織りなされる。胸が張り裂けそうな悲しい事や、悶々状態の苦しい事、理解に苦しむ理不尽な事、なぜ自分にとわけがわからないような事態が起きる。苦しみや悲しみは、クリスチャンにも未信者にも同じように起きる。クリスチャンになれば苦しみや悲しみが無くなるのではない。

 

同じように置かれている。しかし両者は異なる。その違いは、神を信じる人は、どんな苦しい事、悲惨な事、悲しみの中にも、神を認めて行く。そこに神を見て行く。神を信じているからだ。だから涙の深い谷を通る時も、感謝が湧く所とする。そこに神がおられ、神の愛、慈しみ、助けを実際に体験して行くからだ。

 

神を信じない人は、どんなに素晴らしい事があっても、そこに神を認める事は無い。神に感謝する事も無い。ラッキーであり、ただの偶然にすぎない。信じる人は何があっても、どんな事が起きても、そこに神を認め、神の愛を信じる。どんな悩みが来たとしても、神を信じているから、涙の谷であっても、そこを泉の湧く所として行く。

 

そこで神を見、神に出会って行く。何をどうして良いかもわからない、まさにどん底で、慰めや平安の泉が湧き上がる。なぜなら、そのどん底に神がおられるからだ。信仰とはそういう事だ。もし思い煩いや、不満、怒りがあるなら、神以外のものを頼り、見ているという事になる。どんな苦しみの中でも、そこが泉の湧く所とされる。シオンへの大路にある人、神に向いている人は、幸いを経験して行く。

 

・・・・・・・・・・・・・・

いかなる苦しみ、悲しみを通ろうとも、そこを泉のわく所とされる。何と幸いで、救いがある事だろう。主がそのようにして下さるからだ。そのところでしか知り得ない主を味わい、主に近づけられる。更に深く主を知り、世には全く無い御霊の喜びと平安へと導かれる。