「そのとき、主がバラムの目のおおいを除かれたので、彼は主の使いが抜き身の剣を手に持って道に立ちふさがっているのを見た」 民数記22:31 

ろばがものを言う、という有名な箇所だ。バラムは、ろばが進まないので、3度も杖で打った。しかし何と主の使いが、ろばの前に抜き身の剣を持って、立ちふさがっていた。そのためろばは、動けなかった。ろばは「私を3度も打つとは」とバラムに抗議した。

 

その時バラムは、主に、目のおおいを除かれたので、主の使いが、剣を持ち立ちふさいでいるのを見た。「敵対して出て来たのはわたしだ。あなたの道がわたしとは反対に向いていたからだ」と。実はろばでなく、主が阻止された。私たちは苦しい事は、何とか逃れたいと思う。だが主は、私たちが間違った方へ進む時、道をふさがれる。私たちを停止させるためだ。それは偶然でなく、主の御手による。目の前の相手や周囲を責めるのではなく、主を認める事が大事だ。その状況で、主のメッセージがある。それを受け取ろう。何を教え、何に気づかせたいのか。

 

今、行く手が阻まれていたら、まずそこに主を認めよう。御心とは反対に向いているのかも知れない。主はバラムに「彼らと一緒に行くな。その民を呪うな。祝福されているからだ」と言われた。それなのに、出て行くバラムに、主の使いが立ちはだかったのだった。

 

もし進路が閉ざされたなら、「あなたの行く所どこにおいても、主を認めよ」、そこに主を認め、自分の思いを通すのでなく、御心を尋ねよう。更に素晴らしい別の道へと導いて下さる。

------------

主の御心を知っていても、本音では逆の方向への思いを通したい。主の介入を通して初めて目が開かれる。私たちは迷いやすい。いつも最善の道に導かれる主に明け渡し歩みたい。 

 

 

発行 広島聖書バプテスト教会 み言葉配信係