「また、いばらの中に種を蒔かれるとは、みことばを聞くが、この世の心づかいと富の惑わしとがみことばをふさぐため、実を結ばない人のことです」マタイ13:22

別の種は、いばらの中に落ちた。これは、道ばたや土の薄い岩地と違って、土地自体は良く、蒔かれた種が芽を出して行った。しかし、芽は出たものの、同時に伸びてきたいばらによって、ふさがれてしまった。芽は伸びるが、いばらもまた伸びて、結局ふさぎ込まれ、実を結べない。いばらとは、世の心づかいや、富の惑わし、その他いろいろな欲望とある。

 

「世をも、世にあるものをも、愛してはなりません」とあり、それらは御父から出たものではないと。そんな世にあるもの、肉の欲、目の欲、暮らし向きの自慢などが、御言葉と一緒に、心にはびこって来る。この世の圧倒的な、神無しの価値観に影響されてしまう。自分の力と人間的な方法で歩んでしまう。

 

御言葉の価値観でなく、世の価値観、自分の思いと経験値で判断してしまう。それは御言葉が飛んでしまうので、何を食べるか、何を飲むか、何を着るかは、大きな思い煩いとなる。御言葉は「何も思い煩うな」「心配するのはやめなさい」と言うが、主への信頼より、心配の方が大きくなっているだろうか。それがいばらであり、ふさいで来る。

 

しかし御言葉を抑え込んで来るいばらを引き抜いて、取り除くなら、実を結んで行く。世を愛している時、欲望にとらわれている時、御霊の気づきが与えられるように。サタンの罠に気づけるように。まず主を仰いで、ありのままを祈ろう。主は軌道修正し、導いて下さる。そして実を結ぶように歩ませて下さる。

--------------

世の様々な心づかいで自分を守ろうとしてしまう。主に祈ろう。主は常に弱い私たちを豊かな恵みによって支えてくださっている。実のなる御言葉を見つめ、実を結ぼう。

 

発行 広島聖書バプテスト教会 み言葉配信係