「イエスは、ご自分では、しようとしていることを知っておられたからである」ヨハネ6:6

男だけで五千人、女と子どもを入れると、遥かにそれ以上の大勢の人々を前にして、主はピリポを試された。ピリポに、空腹の人々に、食べる物がない、「どこからパンを買って来て、この人々に食べさせようか。」と問われた。ピリポは、現状について頭で計算をした。答えは「不足・駄目」だった。めいめいが少しずつ取るにしても、手持ちでは足りないと。

 

アンデレも、あるいは、主が何かして下さるのではと思い、何か持っている人を探し回った。少年の小さなお弁当があったが、しかしこんなに大勢に、こんな小さな物では、焼け石に水だ。駄目だと思った。大勢の群衆、食べ物が無い、手持ちも無い、このような状況で、しかし主はすでに「ご自分ではしようとしていることを知っておられた」。

 

すでにご計画があられた。これは何と心強い事だろう。あなたが、今、このような追い詰められた、瀬戸際の状況なら、主はすでに方法を持っておられる。しようとする事があられる。その上で、主は、私たちに信仰を求めておられる。「信仰がなくては、神に喜ばれることはできません」主が喜ばれるのは、信仰だ。信仰を献げよう。

 

「小さな」ものを用いて下さる。五つのパンと「小さい」魚を二匹だ。焼け石に水に思える。何になろうか。今、新しい歩みに招かれているだろうか。自分が小さな者に思えるなら、主は「小さな」者を用いられる。一番肝心な事は、その「小さな」ものが、主の手に渡っているかどうかだ。主はそれらを用いて、奇跡をされる。 

---------------

どうせ駄目だろうと止めてしまったあの事この事。主に持って行き献げたならどうなっていただろう。主にはご計画があり、主にあってする事に無駄は一つもない。主に委ねられるように祈ろう。

 

発行 広島聖書バプテスト教会 み言葉配信係